-
[01月05日]
[12月31日]
[12月28日]
[12月01日]
[11月28日]
[11月25日]
[11月09日]
[11月01日]
[09月12日]
[09月08日]
[08月21日]
[08月06日]
[07月26日]
[07月15日]
[06月29日]
[06月27日]
[06月14日]
[05月28日]
[05月15日]
[05月13日]
[04月16日]
[04月13日]
[02月27日]
[01月29日]
[01月01日]
[12月18日]
[12月16日]
[12月06日]
[11月25日]
[11月23日]
[11月21日]
[11月19日]
[11月15日]
[11月10日]
[10月03日]
[08月29日]
[08月04日]
[07月23日]
[06月27日]
[06月21日]
[06月17日]
[06月12日]
[05月03日]
[04月19日]
[04月17日]
[04月08日]
[03月16日]
[03月06日]
[02月28日]
[01月31日]
[01月10日]
[11月25日]
[11月23日]
[11月21日]
[11月05日]
[10月31日]
[10月16日]
[10月08日]
[09月09日]
[09月07日]
[08月23日]
[06月11日]
[06月09日]
[06月06日]
[05月06日]
[04月23日]
[04月03日]
[03月24日]
[03月19日]
[02月23日]
[02月11日]
[01月29日]
[01月17日]
[12月10日]
[12月08日]
[12月05日]
[11月07日]
[10月22日]
[10月16日]
[10月08日]
[10月06日]
[10月03日]
[09月11日]
[07月28日]
[07月20日]
[06月24日]
[06月17日]
[05月24日]
[05月12日]
[04月29日]
[04月19日]
[03月26日]
[03月22日]
[03月13日]
[03月11日]
[03月08日]
[02月21日]
[11月25日]
[11月23日]
[11月20日]
[10月28日]
[09月22日]
[07月03日]
[06月21日]
[06月14日]
[06月06日]
[05月24日]
[05月09日]
[04月09日]
[03月26日]
[03月23日]
[03月16日]
[03月14日]
[01月04日]
[12月25日]
[12月14日]
[10月28日]
[10月22日]
[10月12日]
[09月28日]
[08月25日]
[07月16日]
[06月24日]
[06月06日]
[05月06日]
[04月19日]
[04月15日]
[04月11日]
[03月28日]
[03月25日]
[03月21日]
[03月02日]
[02月03日]
[01月29日]
[01月09日]
[12月30日]
[12月23日]
[12月06日]
[11月17日]
[11月04日]
[10月31日]
[10月17日]
[10月03日]
[09月22日]
[09月13日]
[09月10日]
[08月07日]
[07月31日]
[05月30日]
[05月05日]
[04月28日]
[03月31日]
[03月02日]
[02月18日]
[02月15日]
[02月11日]
[01月21日]
[01月16日]
[12月28日]
初めてクレジットカードを持つ人が一番気を付けてもらいたいのが、やはり盗難とスキミングです。
支払い時には目の前で処理をしてもらったり、盗難に合わない様にしっかりと管理をすることが大切なのです。 プライオリティ・パスの会員に無料でなれる楽天カードは大変お得なクレジットカードなのです。
そのため世界500箇所以上にもなる空港ラウンジを無料で利用することが可能となるのです。
楽天プレミアムカードのプライオリティ・パスは399ドルを無料に出来るために、年会費を支払う価値が十分にあります。
当然のことですが、国内主要空港のラウンジも無料で利用可能なので出張の多いサラリーマンの方にも大変便利です。楽天プレミアムカードというのはゴールドカードであり、年会費が10,500円かかってしまいますが、それ以上の付帯サービスが非常に充実しているクレジットカードです。
つまりただ持っているだけでも損をすることなく、十分に年会費に相当する驚きのサービスを受けることが出来ることでしょう。
楽天カードのワンランク上のクレジットカードブログ:01月05日
コンバンワー
今日はどういうわけか、モチベーションが高いです(笑
なんだか、最近仕事仲間が綺麗になったなーと思ってたら
8`痩せたんだって!!
ジムに通っていたけど、不規則な仕事だから、なかなか持続が
できなくて、サノレックスやオルビスのダイエットシェイクは
続けながら、自分でEMSグローブとか背筋を
していたらしい。
すごい努力・・・。
仕事をしていて、体が重いと感じたり、背中が痛かったり
したらしくて、体を軽くしようと思ったのがきっかけらしい。
自分でご褒美を決めて、ドイツに行きたい!って
目標を持って始めたらしいよ。
交代制の仕事だから、午前中から毎日するということは
できないので、お風呂入る前!とか決めて、時間は決められないけど、
規則正しい生活をしていたんだって。
陰ながらの努力・・・だね。
休みに遊園地に行ってくるよーって、いつも元気だけど、
何気に歩きまくってたのかも(笑)
ストレスたまると、どうしても好きなうまい棒(納豆味)を食べちゃおう!
って遊びよりも食べ物に結びつけてしまいがちだけど、小腹が
すいたらサラダ寒天を食べて、腹八分にしてたみたい。
おれは疲れをとろうと思うと、食べるよりも何よりも寝る。
待ったり過ごそうなんだけどね。
それだと、全然結局動かなかったり、たしかにするんだよね。
太りにくいと思っていたのも、20代後半から変わりだしたし、
放置しておけば、つくところにはついてくるもんだと実感。
おれも何かしよっかなー。
明日はいい日かな〜